もうすぐ…🎄
2024.12.14
今年もあと半月・・・
早いですね~
当社の年末年始のお休みは12月28日(土)から1月6日(月)までとなります。
お客様にはご不便ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
お困りの際は下記緊急連絡先へご相談下さい。
緊急連絡先
●営業している全国トヨタ販売店の店舗のご案内
トヨタ自動車(株)お客様相談センター
【開設時間】9:00~18:00
TEL:0800-700-7700
● 事故・故障でお困りの際
JAF(日本自動車連盟)
TEL:0570-00-8139 または 短縮ダイヤル #8139
そしてあと10日で
クリスマス ですね🎁
大原店にも入り口すぐのところにクリスマスツリーを飾ってみました♪
みなさんのおうちは飾ってますか??
我が家は・・・飾ってま・・・せん😅
忙しくてバタバタですぐしまわなければならない時期になってしまって(言い訳)
たぶん子供達も我が家にあることを知らないのでは?(笑)
そんな子供が学童で作ってきました
かわいくないですか?
クリスマスツリーにオーナメントとして飾ってもいいし、そのまま飾ってもいいし😊
我が家はこれだけ飾ってます(笑)
段ボールをこの形に切って、ボンドを塗ったら、上は毛糸をグルグル
下は麻糸をグルグル🧶
仕上げにスパンコールやビーズを貼ったという簡単なものです😉
私はちょっと感動しちゃいました
小学1年生が作ってきたので、きっと誰でもできるはず!
良かったらぜひ作ってみてくださいね~

新しく仲間入り🚘
2024.12.07
大原店にROOMYの試乗車がやってきました⭐
試乗車が少ない中ありがたい!!
ご覧のようにこちらは屋根が黒、ボディーが白のツートンカラーです
グレードはカスタムG
これで大原店の試乗車は
VOXY
カローラクロス
ヤリス
ROOMY
の4台となりました
ぜひ座って、触って、乗って、走ってみてください😊
※試乗車は他店と貸し借りすることもあり、ない場合もございますので、事前に確認お願いします

ハッピーハロウィン!🎃
2024.10.31
ハッピーハロウィン
今日10月31日はハロウィンですね
今は仮装パーティーがあったり、『トリック・オア・トリート』の合言葉でお菓子がもらえたり、給食でハロウィンにちなんだメニューが出たりとかなり定着していますよね~
私が子供の頃はそんなにメジャーじゃなかったような・・・🙄
今の子供たちは楽しいイベントがあってうらやましいです🥰
我が家は忙しいを理由になぁ~んも特別なことはしません(笑)
なんか言われるかなぁと冷や冷やしていたら、昨晩
「みて~」
と首からぶら下げて登場した娘(*´▽`*)
「1日早いけど、学童でハロウィンやったのー。ビンゴゲームとじゃんけん大会やったんだよ。それで7番目にビンゴになってコレ選んだー」
と嬉しそうに話してくれました♪
学童の先生方が子供達を喜ばせようと色々な遊びやイベントを計画してくださって本当にありがたいです。
作るの大変だっただろうなぁ~と頭が下がります。
大原店では残念ながら今年のハロウィンのイベントは行っておりませんが、来年こそは何かできればいいね~なんてスタッフ同志が話していました(*^▽^*)
乞うご期待!!

大原はだか祭り🍻
2024.09.24
毎年恒例9月23日・24日はここいすみ市で【大原はだか祭り】が開催されています
大原の人はこの2日間の為に生きているといっても過言ではないほど!!
今は大原に住んでいなくてもこの2日間には必ず戻ってくるんです(*^▽^*)
実は私も大原育ちなので、子供の頃からずーっと参加していました。
なので毎年この時期になるとウズウズ(笑)
さすがに今はもう参加はしていませんが、子供達が屋台での買い物を楽しみにしているので、きのうの休みに行ってきました♪
それにしても物価高の影響で屋台も値上がりましたね~
大判焼き昔は100円だったイメージでしたが、なんと1つ200円でした😫
全てのものが値上がりする中、私の目を引いたお店が1つ。
【らくがきせんべい】ってみなさん知ってますか?
コレですコレ
たこせんの上にあまいシロップで字や絵を書き、その上からカラースプレーをくっつけるやつ😋
昔は何店舗もありましたが、きのう見た限りでは1つだけ、しかもお値段300円と変わってない気がしました。
懐かしさのあまり「何それ?」と興味のない子供を無理やり引き連れて買っちゃいました🥰
しかも卑しい私は昔っからカラースプレーが多い方が得だと 前面に塗り込み 前面にカラースプレーをつけるタイプ🤣
初めて食べた娘は口の周りや指先を緑や青に染めながら美味しそうに食べていました(笑)
そして定番のビニールの人形
1回500円で何が当たるかわからないクジ引き か 1回1,000円払って好きなものを選べる
の2パターンありました。
ドキドキわくわく感はないけど親としてはやっぱり後者ですよね~😂
こんなに大きなサイズなら大満足です!
その他にも ポテトにからあげ、フランクフルトやフルーツ飴などなどたっくさんお金を使ってきました😭
本日も18時~小学校のグランドで行われる大別れ式が最後の見どころ。
その後も商店街を行ったり来たり21時頃までお神輿が走りまわる様子が見られますので、お時間ある方はぜひ見に行ってみて下さい。
今年が無理なら来年はぜひ(^_-)-☆

3ページ(全15ページ中)