本日も晴天なり
2025.01.28
こんにちは~。良い天気になりました。
乾燥していて空気は爽やかです。
爽やかな晴天と言えば、26日の日曜日に
館山市で行われたマラソンに参加してきま
した。今日と同じで澄み渡る青空でした。
海岸から富士山もクッキリ見えました。
ご存知の方も多いと思うのですがマラソン
大会って毎週、日本の何処かで開催されて
います。その中で、この館山のマラソン大会
は、とっても人気なんです。人気の秘密を考
えると「45回も続いている歴史ある大会なの
で運営が充実している」とか要素の一つか
も知れないですが、私は何といっても町の人
達の温かさだと思います。市内各地で応援し
てくれるのは、もちろんですが、主催者が運
営している正式なエイドだけでなくご自宅の
前にテーブルを出して麦茶や梅干し、アメ、
チョコ、お菓子などを配る手作りエイドも
多いんです。
そんなエイドでの会話は「毎年、有難うござ
います」とか「あんた去年も来たね」とか
「おばさん、相変わらず、お元気でしたか」
「来年もお願いします」とか、まるで正月に
会う親戚の会話みたいです。お蔭様で気持ち
良く走って来れました。
乾燥していて空気は爽やかです。
爽やかな晴天と言えば、26日の日曜日に
館山市で行われたマラソンに参加してきま
した。今日と同じで澄み渡る青空でした。
海岸から富士山もクッキリ見えました。
ご存知の方も多いと思うのですがマラソン
大会って毎週、日本の何処かで開催されて
います。その中で、この館山のマラソン大会
は、とっても人気なんです。人気の秘密を考
えると「45回も続いている歴史ある大会なの
で運営が充実している」とか要素の一つか
も知れないですが、私は何といっても町の人
達の温かさだと思います。市内各地で応援し
てくれるのは、もちろんですが、主催者が運
営している正式なエイドだけでなくご自宅の
前にテーブルを出して麦茶や梅干し、アメ、
チョコ、お菓子などを配る手作りエイドも
多いんです。
そんなエイドでの会話は「毎年、有難うござ
います」とか「あんた去年も来たね」とか
「おばさん、相変わらず、お元気でしたか」
「来年もお願いします」とか、まるで正月に
会う親戚の会話みたいです。お蔭様で気持ち
良く走って来れました。

