負け犬の独り言
2024.12.24
こんにちは~。22日、房総半島横断のレース
に参加させて頂きました。
72kmのコースを13時間以内に走破する大会
なのですが途中4カ所の関門がありまして私は
最後の関門にたどり着けず64km地点エイド
で失格になりました。最後の関門まで3km
で11時間を使い果たしてしまいました。
結果は残念でしたが出場して本当に良かった
のです。
普段は立ち入れない場所や登山道、アスファ
ルトの上、砂利、落ち葉、木の根っこ、様々
な所を走り、歩きました。中でも元清澄山で
は小川沿いの小道を一列で走りました。
木漏れ日の中、森の空気を吸って、とても
気持ち良かった。どこまでも走って行ける気
さえしました。
写真は関門時間に私が見ていた風景です。
昔の石切り場の景色です。広大な様子が伝わり
ますか?
このまま諦めると思いますか?
に参加させて頂きました。
72kmのコースを13時間以内に走破する大会
なのですが途中4カ所の関門がありまして私は
最後の関門にたどり着けず64km地点エイド
で失格になりました。最後の関門まで3km
で11時間を使い果たしてしまいました。
結果は残念でしたが出場して本当に良かった
のです。
普段は立ち入れない場所や登山道、アスファ
ルトの上、砂利、落ち葉、木の根っこ、様々
な所を走り、歩きました。中でも元清澄山で
は小川沿いの小道を一列で走りました。
木漏れ日の中、森の空気を吸って、とても
気持ち良かった。どこまでも走って行ける気
さえしました。
写真は関門時間に私が見ていた風景です。
昔の石切り場の景色です。広大な様子が伝わり
ますか?
このまま諦めると思いますか?
