スタッドレスタイヤへの履き替えはお済ですか?
2024.11.21
皆さんこんにちは!
ネッツトヨタ千葉君津店です。
11月も後半に入り、
寒くなってきましたね。
クリスマスの音楽が聞こえてきたり、
クリスマスマーケットが始まったりと
クリスマスが近づいてきているんだなと感じます。
お出かけする際は寒さ対策が必須ですね。
お車の寒さ対策といえば、
スタッドレスタイヤです。
ウィンタースポーツやお出かけを
計画していても
夏タイヤのままでは心配!
スタッドレスタイヤの履き替えは
早めの準備をオススメします!
お予約お待ちしております。
🚙自動車保険診断会開催のご案内🚙
2024.11.05
こんにちは、ネッツ千葉 君津店です。
だんだん寒くなってきましたが
皆さんは体調いかがでしょうか❔❔
君津店では11月に自動車保険の相談会実施しております。
気になる方はぜひご連絡下さい♪♪
激レア
2024.10.31
皆さんこんにちは!
寒暖差が激しく体調を崩しやすい季節ですので、お体にお気を付けください。
さて、突然ですが我が家では、子供たちと一緒に家庭菜園を始めてみました。
初心者なので、まずはキュウリからスタート...。これでもか!と言うくらい収穫出来、子供達も大喜びでした。
同時期に子供たちに見せたくて食虫植物(ハエトリグサ)も購入。
妻には不評でしたが、子供達には大好評♪
虫が葉の上を通過すると口を閉じて捕獲します。指等でつついて無理やり口を閉じさせると弱ってしまい枯れてしまうそうです。
子供達には触る事を禁止したのですが、やはり難しく...。
親の目を盗んでツンツン(笑)
もちろんパパもこっそりツンツン...笑笑
そんな過酷な環境でしたが、逞しく成長してくれて、独特な花を咲かせました!
ハエトリグサに花が咲くとは知らなかったので、とても貴重な体験が出来ました。
うちの子供達も植物に負けないくらい逞しく育ってくれますように!!
冬の準備
2024.10.22
みなさんいかがお過ごしですか?
今年は夏が長かったというか、長いというか
まだ、進行形な感じもしますね
おかげで『衣替えはいつするんだ?』
と思い、普段着はずっと短パンでした
するとカサカサ肌の自分は見事にスネがカユカユ状態で
寝ながら掻いてしまい朝には流血という事態です
というわけで身近なところで季節の移ろいを感じたわけです
さて、みなさんにはもっと素敵な感じ方をしてほしいと思います
変身中のナナカマド
青空、紅葉、ハイマツ
行く手を阻むライチョウ
紅葉のあとは葉っぱを落とす
羽の色を茶色から白にする
カサカサ肌にはクリームを塗る
タイヤはスタッドレスにする(販売開始してます)
など
冬支度お忘れなく
9ページ(全30ページ中)

