クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第59話【教官!私はドジでのろまな亀です!】
2024.09.06
ご機嫌いかがですか?
どうも、読書オヤジです(@_@)キラーン
秋の夜長、読書には良い季節となりました🌙
少し涼しくもなり、どうお過ごしでしょうか?
ベランダにランタンを用意し、ウイスキーを
傍らに置いて、ランタンの灯で読書を楽しむ…
な~んて言いたいけど、うちのベランダには、
蚊がたくさんいまして、蚊取り線香の香りが
漂っちゃって、漂っちゃって。
何せ、モスキート音が聞こえづらいお年頃で、
最近、知らないうちに刺されてるんです( ゚Д゚)イツノマニ
今、某航空会社の気遣いについて書かれた本を
読んでいるところなんです♪(*‘∀‘)ニヤリ
私の母が、私が本当に小さい頃の話をする時に
スチュワーデスさんに、抱っこされたって話が
必ず、出てくるんですよ((+_+))マタソノハナシカヨ
あっ、スチュワーデスさんが、分からない方、
いますよね⁉今で言う、CAさんですね(*‘∀‘)
スチュワーデスって、ドジでのろまな亀🐢と
教官とのお話でしか、使いませんかね( *´艸`)グフ
話が脱線しましたが、私が、人生初のフライトで
泣いたみたいで、あやしてくれたみたいなんです。
席に戻ってきたら、飛行機のおもちゃやお菓子を
たくさん貰って大喜びしてたそうです(;・∀・)アハ
あの時のCAさん、ありがとうございましたm(_ _)m
本に書かれていたことは、挨拶をする時に、
一言添えることが大切だと書かれていました。
「おはようございます、素敵なネクタイですね」
これが、コミュニケーション最強ツールだと
書かれていました。すごいなぁ~と思いました。
しかも、お客様だけでなく、職場の仲間同士でも
これをやるんですって、凄くないですか⁉( ゚Д゚)ウソ⁉
まだまだ、気遣いはたくさんあるんですが、国内線なら
約1時間前後のフライトで、初めの挨拶でこんな気遣い
されたら、そりゃ~良い旅になりますよね♪(*´▽`*)
日本の「おもてなし」精神、凄くないですか?(*‘∀‘)
世界に誇れるサービス、いや、ホスピタリティですね!
「真似したい」と思った読書オヤジでした!(@_@)キラーン

クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第58話【どんな時も、どんな時も~♪】
2024.09.05
皆さま、ご機嫌いかがでしょうか?今日は、
読書オヤジでお送りいたします!(@_@)キラーン
前回、プロジェクトのリーダーになったというお話をしました。
上司からアドバイスで読書の大切さも学び、毎日1ページでも
読もうと思い、継続中の読書オヤジでございます。(@_@)キラーン
先日、1冊の本を読み終えました。有名なコーヒーショップの
スター○ックスの感動サービスについて書かれている本でした。
読み終えた私は興味が沸いきて、スター○ックス日本1号店に
行ってきちゃいました~!思い立ったが吉日ですよ!(*‘∀‘)ニヤッ
ご挨拶の文章が、濃い緑になっていますが、スター○ックスと
言えば、この色と円の中にマーメイドのロゴが思い浮かぶ方も
多いのではないでしょうか? ※以後、スター○ックス=スタ〇と表記。
実は、プロジェクトで店舗スタッフの目線を合わせる為に、
自店舗のコンセプトがあったら良いかなぁ~なんて思って、
「コンセプト」をメインに検索を掛けていたら、たまたま、
スタ○が出て来たんです。まぁ、後に詳しく調べてみると、
ビジネス界において、スタ〇のコンセプトは、有名な話で、
私は、全く知りませんでした。1996年にシアトルから来た
コーヒーショップくらいしか情報が無かったんでね( ゚Д゚)シランカッタワァ
それでですね、プロジェクトの話に戻ると、スタ○はどこにでも
あって、皆が行ったことのある店で、分かり易いかな?と思って
コンセプトについて調べると、な、な、なんと、そのコンセプトに
ビビビと来たわけですよ、松○聖子バリにビビビっと!( ゚Д゚)⚡⚡⚡
そして、スタ〇のサービスについて書かれた本を読んで1号店に
行ったら「これが本当のサービスやぁ!」と実感!(´;ω;`)カンドウ
スタ〇のコンセプト、人材育成、サービスの秘密などを知って、
スタ〇に行ったもんだから、ありとあらゆるものに納得と感動!
何でコーヒー1杯であんなに長居してても嫌がられないのか?
ドバイの店舗は超豪華だったし、何で各店舗の作りが違うの?
何で、あんなデカいアメリカンサイズのソファーがあるのか?
緑エプロンと黒エプロンは、何の違いがあるのか?等々( . .)φフムフム
その答えは、お近くのスタ〇にありますのでスタ〇に行く前に、
調べてみてください♪見える景色が絶対に変わります!(*‘∀‘)キリッ
私は変わりました!全然、違うーーーーーっ!ってね♪(*‘∀‘)キリッ
違う視点で見た事で、スタ〇で過ごす時間もコーヒーの味も今迄と
全く違うもので、あの日、思い切って行動して良かったです♪(*‘∀‘)ニヤニヤ
それと最後に、あなたが、いつもスタ〇でオーダーしているコーヒー、
日本で一番最初にオーダーされたコーヒーかもしれませんよ?( ̄▽ ̄)ニヤリ
いや~、今日は″含み″の多い文章でごめんなさ~い♪( *´艸`)フフフ
ご興味を刺激されちゃった方は、是非、行動してみてください😌

クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第57話【人生いろいろ~♪】
2024.08.31
皆さま、ご機嫌いかがですか?
どーも、ゴルフオヤジです(*‘∀‘)
いや~、大変ご無沙汰しておりますm(_ _)mオヒサシブリデス
何ヶ月ぶりの投稿になるのでしょうか?更新を他の二人の
メンバーに任せっきりになってしまいました(>_<)スミマセン
最近、色々なところから「ブログ書かないの?」と問い合わせを
いただきますので、久々に投稿しようと思います♪(*´▽`*)カケルカナ?
ペンネームをゴルフオヤジにしてるのに、直の問い合わせが
来るって、正体バレバレってことですよね(;・∀・)イミナーイ!
実は、ゴルフオヤジ、会社のあるプロジェクトにおいて、
店舗の代表となりまして、そうなんです!リーダーなんです!
お笑いトリオの真ん中です!戦隊ヒーローで言うなら、レッドの
立ち位置です!大切な役割のリーダーになりましたんで、日々、
勉強中でございます!(;・∀・)アハハ
今年は、人生4度目の年男の歳なんですが、お恥ずかしながら、
子供の頃から、本を読んでこなかった人生でございます。
読破したのは、コミックのみです…(;・∀・)アハハ
人はある事が、きっかけで何かを初めることがあるかと思います。
ゴルフオヤジも過去に、衝撃的な出来事や、人との出会いによって、
新しく何かを始めることがありました♪(*´▽`*)ゴルフモソウノウチノ1ツ
今回は、このプロジェクトに参加した事がきっかけで、
本を読むようになりました。それもビジネス書です✨(@_@)フムフム
リーダーになるまでゴルフオヤジにとって、本は睡眠薬((+_+))ZZZZ
小学生の時、夏休みの読書感想文の宿題は、「はじめに」と
「あとがき」を読んで書いていた、そんな小学生でした(>_<)イタタタ
それがリーダーになって半年で20冊くらい読破しているんですよ、
信じられますか?自分でも信じられません(;・∀・)シンジラレナイ
ある上司に教えてもらったことがあります・・・
「本を読む事は大切な事だから、沢山の部下にすすめたいんだ。
本には、メリットが無茶苦茶あるんだよ。
だってさぁ~著者の方が何年も何十年も掛けて研究したり
調べたりした事をたった1冊で教えてくれるんだよ!
しかも、1,000円くらいで!こんなコスパの良い事は無いだろ⁉
だから、本を読む事は、自分への投資には一番の方法なんだよ!」
その通りだと思いました!この言葉に心打たれたゴルフオヤジ、
これからは読書オヤジで投稿するかもしれません(@_@)キラーン
今日のお話は、あるきっかけで人は変われるというお話とでした(*‘∀‘)
皆さんも、影響を受けた事や本、影響を受けた人との出会いは、
ありませんか?思い返してみると良いかもしれませんね♪(*´▽`*)

こんにちわ!!
2024.08.23
夏季休暇中は大変ご迷惑をおかけしました。
8/20~通常営業しております。
みなさんどんな夏休みでしたか??
私は毎日忙しかったです・・・!!!
けど、楽しい思い出たくさんできましたよ☆

30ページ(全50ページ中)