クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第108話【勉強は一生涯】
2024.12.11
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
ど~も、読書オヤジでございます(@_@)キラーン
私、現在、山岡○彦さんの著書である、
「○○・コーラを日本一売った男の学びの営業日誌」を
読んでおります。(@_@)フムフム
第4ステージまである本ですが、今、第1ステージの途中です。
まだ読み始めたところなのに、ご紹介するのは大変失礼ですが、
たくさんの気づきを与えてくれる本なので、ご紹介いたします!
あるビジネス動画で著者の事を知り、著書を読んでみたくなり、
本を買いました。私も同じ営業なので、営業ノウハウが書いて
あるのかと思っていましたが、営業という職種を改めて、考え
直さなくてはいけないと思う程、実に考えさせらる本であります。
この本は、新人研修に使える本です!営業で成果が出ない人にも
とても参考になる本だとも思います。動画の中でも色々と勉強に
なることをお話しされていましたが、私が読んだまでのところで
敬店愛品、人は自分事で動く、ゴールは取引先と一緒に目指す等
記憶に残るキーワードが掛かれていて、分かり易いです!(*‘∀‘)
この本を読んでいて、営業としての考え方や心の持ちようなども
勉強になりますが、人として大切なことも教えてくれる本です。
是非、ご興味のある方は、手にしてはいかがでしょうか?
ネタバレになりますので、詳しくご紹介できませんが、
何卒、ご容赦ください。(@_@)キラーン

クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第107話【結婚式】
2024.12.10
皆様、ご機嫌いかがですか?
どーも、ゴルフオヤジです!(*‘∀‘)キラーン
先日、先輩の息子さんの結婚式にご招待され、参加してきました。
今、結婚式や披露宴をする事が少なくなっているようですよね!?
新婚旅行も兼ねて、2人だけで海外で挙式してくるご夫婦も多いよう
ですし、アラフィフになると部下がいれば、結婚式に出る機会はある
かもしれませんが、希少な経験だと思って、喜んで参加してきました!
息子さんの結婚式なので、私は何処の席になるかと思っていましたが、
な、な、なんと、親族席に!(; ・`д・´)エッ!?イイノ?
しかも、式の前には「親族控室に来てね」と言われ、私なんかが良いのか?と
思っていましたが、新郎とは、彼が1歳からの付き合いだったので、先輩からは
「親戚みたいなもんだから良いんだよ」と新郎の家族待遇でした♪( *´艸`)グフフ
先輩のご家族の皆さんは、いつも粋な計らいをしてくださるので、本当に
大好きなご家族ですし、私にとって、本当に理想の家族なんです♪(*‘∀‘)
時間になり、挙式が始まり、披露宴の時間になりましたが、
披露宴は昔と違うんですね、本当にビックリしました!( ゚Д゚)ヘェ‐
ホスト側の親族って、ゲストにお酌しに行くと思っていたので、
自分の事を何と紹介して、お酌したら良いのか?考えていたんですが、
お酌しに行かなくて良かったみたいです。(; ・`д・´)アレ?
親族間でのご挨拶と、先輩ご夫婦が、職場の上司の方と、息子さんの
恩師の方に、ご挨拶しに行くくらいでした。(; ・`д・´)ソレダケ?
先輩に聞くと「式場スタッフさんに聞いたら、昔と違うんだって」と。
式は、華やかで賑やかで、笑顔と笑い声の絶えない良い結婚式でした♪(*'ω'*)
式の最後は「新婦の手紙だよね、涙もろくなったからハンカチ」と用意したら、
それも無い!( ゚Д゚)ヘェー と驚きました!終始、笑顔の結婚式で良かったですが、
いや~、自分の認識をアップデートする良い機会になりました!(*‘∀‘)キラーン

クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第106話【クリスマスキャロルが流れる頃には~♪】
2024.12.05
皆様、ご機嫌いかがですか?
どーも、ゴルフオヤジです!(*‘∀‘)キラーン
もう12月ですね!?2024年も残り1ヶ月を切りました。
皆様、どんな年末年始をお過ごしになるんでしょうか?
まずは、クリスマスですよね!?サンタクロースの皆さん、
お子様やお孫さんに、おねだりされたクリスマスプレゼントは、
買いましたか?変身ベルトは、すぐに売り切れますよ!(; ・`д・´)
私は、最近、うちの相棒とクリスマスディナーをしに行くんです♪
プレゼント交換してたんですが、お互いに余り物欲が無いので、
プレゼントを買うお金で、経験を買うことにしたんです!(*‘∀‘)
普段、行かないようなホテルレストランで非日常を経験したり、
わざとドレスコードのある店を選んで、普段は全く着ないスーツを
着て、ネクタイ締めて、食事しに行ったりしています♪(*‘∀‘)
私も相棒も接客業なので、他業種のサービスについて、興味があります。
本当は私が興味があるので、付き合ってくれているだけかもしれませんが
○○なところが良いね♪とか、やっぱり高級レストランは○○が凄いね♪
など、色々な意見交換をしております。お客様の立場になって、見聞きする
ことは、自分の仕事に活かせるんじゃないかと、常日頃、思っています。
でも、私もまだまだ未熟なので、出来ないこともたくさんあります( ;∀;)
今年は、東京ドームホテルの高層階にあるレストランを選びました!
初めて行くレストランです!情報によると、映画館のような座席で、
二人横並びで窓に正対し、夜景を見下ろせるらしいんです♪( *´艸`)
今からクリスマスディナーが、楽しみでなりません♪
皆様の今年のクリスマスは、どんなご予定ですか?( *´艸`)

クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第105話【事前準備が大切】
2024.11.30
皆様、ご機嫌いかがですか?
どーも、ゴルフオヤジです!(*‘∀‘)キラーン
いや~、仕事でもプライベートでも、かなりドタバタして
おりまして、久しぶりの投稿になります!m(_ _)mスンマセーン
プライベートでちょっとした事件がありまして、
事前準備をしておいて良かったというお話です♪(*‘∀‘)イヒヒ
たまにブログに出てくる私の相棒は、何かをやる際は、
結構、事前準備をするタイプでして、私もそうなんですが、
相棒は、私よりもきっちり事前準備をやるタイプなんです。
事前準備とシミュレーションをしていたお陰で、最悪事態を
免れたというお話なんですが、皆さまは、普段、どのくらい
事前準備してますか?( ' ; ')イツヤルノ?
仕事でもプライベートでも、予定をきっちり立てるタイプ
何とかなるやぁ~の、時の流れに身をまかせるタイプ
色々とタイプはあると思いますが、今は情報社会で、
沢山の情報が瞬時に取れる時代なので、その場でも、
何とかなってしまうと思います。
日本は世界中を見渡しても、非常に便利な国ですよね?
頼んだら何とかしてくれるお店やサービスが沢山あります。
でも、今回は、事前準備をしていれば、もっと良いことが
起きるという体験をしましたので、皆様にも、事前準備が
大切だ!とお伝えしておきます~♪(*‘∀‘)
あぁぁぁぁ!雪国がご出身のお客様から、
「今年はカメムシが多いから、雪降る可能性が高いよ!」と
教えてもらったんだった!( ゚Д゚)ソウダッタ
皆様、スタッドレスタイヤのご準備できてますか?(; ・`д・´)ヤバッ
当店の12月の作業枠が少なくなっているので、お早めに
ご連絡ください!よろしくお願いいたします!m(_ _)m

10ページ(全42ページ中)