レプリカキー作成しました✨✨
2023.11.30
こんにちは~
以前のブログにも少しだけ登場したので、
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
オリジナルのレプリカキー
を作成しました\(^o^)/
主に納車時の記念撮影をして、
現像したものをプレゼントさせていただいております😊
イメージはこんな感じです😁
納車日が素敵な思い出として残りますように❤
もちろんどなたでも記念撮影できますので、
ご希望の方はスタッフにお声かけ下さい(^^)
さて、
先ほどの写真に写っている塚本店長ですが
本日で佐倉志津店とお別れなんです😥
さみし~~😥
代わって
大野店長が赴任します!!
メンバーは変わりますが、
今後も佐倉志津店をよろしくお願いします。

ワンコと車でお出かけパート4( o=^•ェ•)o
2023.11.24
佐倉志津店のブログファンの皆様
こんちワン🐶 こんばんニャン😺
前回の追加で美ヶ原高原再チャレンジした様子です😎
今回は抜けの良いルートで行ったのですが、生憎の雨( ; ; )
「道の駅 美ヶ原高原」でお蕎麦食べて来ました😋🍜
標高2000mの温かいお蕎麦は最高ですよ
(9月初旬なのに気温は10℃程度w)
ついでに上田城も行ってきました
⭕️印が美ヶ原高原と教えてもらいました!(◎_◎;)
千葉に住んでると高い山が無いので、新鮮ですよねー😊
雪が掛かった山々を麓から見るのも良いです念の為スタッドレスを履いて出掛けてみて下さい
パピヨン

auイベント開催中です📱
2023.11.11
こんにちは~
佐倉志津店では、
本日(11/11・土)と明日(11/12・日)の
2日間でauイベントを開催しております(^^)/
・携帯料金高いなぁ
・そろそろ買い替えしたいなぁ
・au・UQは使ったことがないけど気になるなぁ
などなど…
詳しくご説明させていただきます😎
お気軽にお尋ねください!!
ご来店お待ちしております💕

ワンコとお出掛けパート3(^^♪
2023.10.24
佐倉志津店ブログファンの皆様
こんにちわん🐶 こんばんにゃん😸
いつも久しぶりのパピヨンですw
夏も終わり(かなり経ってますが・・)秋も深まり朝晩は寒くなりましたね
しかしながらもう1度夏に戻っての内容でスミマセン😂
(ブログは更新していなくても実は色々行ってます)
8月お盆・・急に思い立って「道の駅 美ヶ原高原」へGO🚗
美ヶ原高原道の駅スタンプ・雲海・アモーレの鐘
+
ペルセウス座流星群✨(現地に着いてしりました)
の3+1イベントコンプリート目的で夜中12時GO~
お盆とは思えない高速スイスイ状態
自然と口ずさむ中央フリーウェイ♪
視界は若干の霧?(;^_^A
(撮影は助手席同乗者です)
高速のパーキングでペルセウス座流星群をと思いましたが・・・
流星は見れず、
わんこの目が光りました🤩
ペルセウス座流星群とお盆休みで濃霧の標高2000mの山の上は車でビッシリ
朝になって日が昇れば晴れて雲海見れるかな?
夏は確立低いらしいです🙄
気を取り直して9時に道の駅が開いたらお蕎麦でも食べて・・
あれ?スタンプブックない(◎_◎;)
痛恨のミス!!!慌てて出て来たので忘れましたww
まだ7時・・アモーレの鐘も待てないので長野県長野市川中島町まで足を伸ばす決断
ワンコも一緒にテラス席で食べれる美味しい蕎麦屋「そば処 桜」さんへGO🚗
大変おいしゅうございました😋
帰り道は「道の駅 ららん藤岡」でとある有名なお菓子屋さんのそこでしか売ってないアイスはマスト
その後は運転しながら「デカケルトキハワスレズニ」のフレーズがリピートしてました
(とあるCMの一言ですw)
皆様もお出掛けの際には十分チェックしてから出発しましょう
美ヶ原高原に雪が降る前に紅葉と雲海お奨めです😉
道の駅 美ヶ原高原さま
そば処 桜さま
掲載許可ありがとうございました。
パピヨン
追記
9月上旬に美ヶ原高原行ってスタンプ押してきました
雲海現れず・・・2敗です😥

10ページ(全17ページ中)