クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第99話【不思議に思うこと】
2024.11.08
皆様、ご機嫌いかがですか?
どーも、ゴルフオヤジです!(*‘∀‘)キラーン
営業という仕事をしていると、凄く便利な世の中になったと
つくづく思います。クルマはどんどん進化していくし、
たくさんの安全装備が着いたり、通信を使ったナビに変わったり…。
25年前に入社して、初めてのマイカーを買う時に30万円もする
DVDナビを見て「えっ!凄いじゃん!」って、驚いていたのに…
あの頃が懐かしく思ってしまいます。(´・ω・`)
便利な物に囲まれて過ごしていると、忘れてしまうものがあります。
私は、ここ最近、埴輪とか古墳に触れる機会が多くあります。
まぁ、私の相棒が埴輪とか古墳が好きなので、一緒に観に行くんですが
その時に思うんです、ずっと昔の人は機械も無いのに人力と知恵だけを
使って何でこんな物が作れるのか?と不思議に思います。(; ・`д・´)スゴクナイ?
今日は、旅ネタの第二弾です↓

群馬県で観て来た、古墳です♪(*‘∀‘)キラーン
群馬県は埴輪や古墳、遺跡やが多くある事で有名みたいですね♪
こんな大きな古墳をどうやって作ったのか、不思議でなりません。
写真では、手前にレプリカの埴輪が置いてあって、奥に写っている
古墳が黒っぽく見えますが、これは古墳の周りにたくさんの石が
埋め込まれているんです。いや~、ホント凄かったなぁ(´・ω・`)
不思議に思うと同時に、不便だからこそ人は色々と考えて、何かを
作り出せるんだろうなぁ~と思いました♪(*‘∀‘)キラーン
どーも、ゴルフオヤジです!(*‘∀‘)キラーン
営業という仕事をしていると、凄く便利な世の中になったと
つくづく思います。クルマはどんどん進化していくし、
たくさんの安全装備が着いたり、通信を使ったナビに変わったり…。
25年前に入社して、初めてのマイカーを買う時に30万円もする
DVDナビを見て「えっ!凄いじゃん!」って、驚いていたのに…
あの頃が懐かしく思ってしまいます。(´・ω・`)
便利な物に囲まれて過ごしていると、忘れてしまうものがあります。
私は、ここ最近、埴輪とか古墳に触れる機会が多くあります。
まぁ、私の相棒が埴輪とか古墳が好きなので、一緒に観に行くんですが
その時に思うんです、ずっと昔の人は機械も無いのに人力と知恵だけを
使って何でこんな物が作れるのか?と不思議に思います。(; ・`д・´)スゴクナイ?
今日は、旅ネタの第二弾です↓

群馬県で観て来た、古墳です♪(*‘∀‘)キラーン
群馬県は埴輪や古墳、遺跡やが多くある事で有名みたいですね♪
こんな大きな古墳をどうやって作ったのか、不思議でなりません。
写真では、手前にレプリカの埴輪が置いてあって、奥に写っている
古墳が黒っぽく見えますが、これは古墳の周りにたくさんの石が
埋め込まれているんです。いや~、ホント凄かったなぁ(´・ω・`)
不思議に思うと同時に、不便だからこそ人は色々と考えて、何かを
作り出せるんだろうなぁ~と思いました♪(*‘∀‘)キラーン