ワンコとお出掛けパート5 サブタイトル 〜帰ってきたウルトラワン〜
2024.10.08
佐倉志津店ブログファンの皆様
お久しぶり過ぎですf^_^;
作者もワンコも元気です😁👍
相変わらず道の駅の旅も続いておりますw
(未だ2021年のスタンプブックですが…)
道の駅でスタンプブックを持ってる人も良く見かける様になり
嬉しく思ったりもしております‼
今年は5月に忍野八海付近からスタート
噂通りで外国の方々が多く富士山人気は凄かったです🗻✨
若かりし頃は忍野八海なんて何が良いのか?と思ってましたが、
富士山の雪解け水が地下を通ってアチコチから湧いてくる事に感動をするお年頃になった様子ですf^_^;

もう一つの楽しみは食べ物です😋
下調べせずに現地でちょこちょこ買い食い的な感じで食べてきます

富士山湧き水コーヒー

何故かよもぎ饅頭…
作者が食べたのは店先でおばあちゃんが手作りしているお店で自家製味噌付き
お久しぶり過ぎですf^_^;
作者もワンコも元気です😁👍
相変わらず道の駅の旅も続いておりますw
(未だ2021年のスタンプブックですが…)
道の駅でスタンプブックを持ってる人も良く見かける様になり
嬉しく思ったりもしております‼

今年は5月に忍野八海付近からスタート
噂通りで外国の方々が多く富士山人気は凄かったです🗻✨
若かりし頃は忍野八海なんて何が良いのか?と思ってましたが、
富士山の雪解け水が地下を通ってアチコチから湧いてくる事に感動をするお年頃になった様子ですf^_^;

もう一つの楽しみは食べ物です😋
下調べせずに現地でちょこちょこ買い食い的な感じで食べてきます

富士山湧き水コーヒー

何故かよもぎ饅頭…
作者が食べたのは店先でおばあちゃんが手作りしているお店で自家製味噌付き


これも何故ここで?の磯揚げ
どれも作者的には当たりでしたd(^_^o)
これからは紅葉も進み日帰りドライブには丁度良いと思いますし、
早めに忍野八海出発して別の何処かに行くのも良いと思います!!
観光バス着は10時頃から増えるのでその前に駐車場に車を入れると良いですよ😉
どれも作者的には当たりでしたd(^_^o)
これからは紅葉も進み日帰りドライブには丁度良いと思いますし、
早めに忍野八海出発して別の何処かに行くのも良いと思います!!
観光バス着は10時頃から増えるのでその前に駐車場に車を入れると良いですよ😉