蕎麦エット中のカムリ君です。
2024.01.16
新年あけましておめでとうございます。
今年も市川インター店をよろしくお願いいたします。
みなさんこんにちは。
2か月前から13キロのダイエット中のカムリ君です。
さーていよいよ大会2週間前となりました。
93キロあった体重も結婚式前には84キロまで落ちていました。
が、しかし結婚式で爆食爆飲をしてしまい88キロまで戻ってしまったのです。
(2週間後81キロで試合に出場するよ。)
さあ、いよいよ焦り始めたカムリ君。
実はカムリ君過去に3ヶ月で20キロのダイエットを成功させたことがありました。
その時の食事をやってみよう!
その方法とは蕎麦エットです。
糖質を控えるダイエット方法になります。
糖質ダイエットってやつですね。
成人男性の1日の平均は330gくらいになります。
大会までカムリ君は1日80g以内にします。
お米100gで糖質35くらいです。
それに対してお蕎麦100gは20くらいなのです。
お蕎麦ってダイエット向きです♪
今度ジュース1本の糖質を見てみてください。ビックリしちゃいますよ。
1日2食、朝に納豆ご飯をちょろっと食べて、夜にお蕎麦を食べます。
食べるときのコツはたくさん噛み、一口すすってお水。一口すすってお水。
満腹中枢をとにかく刺激します。
1回の食事で3リットルは飲んじゃいます。

これをひたすら2週間つづけました!
初心者の方はおやめください。カムリ君は特殊な訓練をうけております。
糖質や塩分が少ないと頭が回らなくなります。(カムリ君は普段から回っていませんが)
塩を舐めて甘いや、しょっぱいと感じなくなったら危険!塩分不足です。
それでは塩分の多い例のラーメン屋のお話です。
いつもの掛け声でおなじみの「中太、固め、濃いめ、多め、ライス先出で~!」の
「ご飯にどんなアレンジがあるの?」のコメントが多かったためお答えします。
辛いスパイスはもちろん、そこにコショウをかけます。
その上にゴマ。ゴマが大事なのです。
一般の方はゴマの容器をクルクル回して普通にご飯の上にかけますが、
我々上級者クラスになると違うのです。
容器の裏にフタがあります。
ここを開けダイレクトにイン!です。(でぶっ)
我々はここの事を「裏三角」と呼びます。
また違うアクセントになり美味しいですよ。
ラーメンの話をしているとお腹がすいてきてしまうので今日はこの辺でやめときますね。

そしてついに試合前日!
2週間、蕎麦エットを頑張ってきたカムリ君、
仕事から帰宅し体重計に乗ると、、、
2週間前に88キロあった体重がなんと、、、
なんと、、、
続く。