🍨夏の思い出🍨
2023.09.05
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね~
雨も降ってジメジメムシムシしていますが、体調くずされないようお気をつけください。
私の大好きな夏野菜達の収穫も終わりを迎え、どんどん葉っぱが枯れてきました。
暑すぎて焼けてしまった葉物野菜も多かったですが、家庭菜園をされてる皆様いかがでしたか?
キャベツや小松菜は私はぜーんぜんダメでした。
今年絶好調だったのはこちら

そうピーマンです
しかもご覧の通り大きいジャンボピーマンが大量!!
このピーマンは肉詰めにピッタリなんです。
縦に切るのではなく、横に輪切りにして使うんですよ~(*´▽`*)
そうすると肉ダネもはがれる心配もなく、上手に焼けます。これマジおすすめです!

これは我が大原店で育っているピーマン。
でも形的にこれはピーマンなのか?パプリカっぽくないですか?
まぁどっちでもいっか(笑)
まだまだ実ができるはずなので、楽しみにしたいと思います。

こちらは【金糸瓜】
ご存知ですか?
別名【そうめんかぼちゃ】と言えばわかる方多いのではないでしょうか?
これは茹でると、果肉の部分がほぐれて素麺状になるんです。
食感はシャキシャキとしていてサラダにぴったり!!
ほぐす瞬間はとってもおもしろいので、もし見かけたら買ってみてください。
スーパーよりは直売所の方が売ってるかもしれません。

最後はファミレスで食べたかき氷。
あんまり「かき氷食べたい!」とは毎年思わないんですが、今年は無性に食べたくなりました。
なんでだろう??
あまりの大きさに子供達とシェアしましたが、とっても美味しかったです(*´ω`*)
以上夏の思い出でしたー
雨も降ってジメジメムシムシしていますが、体調くずされないようお気をつけください。
私の大好きな夏野菜達の収穫も終わりを迎え、どんどん葉っぱが枯れてきました。
暑すぎて焼けてしまった葉物野菜も多かったですが、家庭菜園をされてる皆様いかがでしたか?
キャベツや小松菜は私はぜーんぜんダメでした。
今年絶好調だったのはこちら

そうピーマンです
しかもご覧の通り大きいジャンボピーマンが大量!!
このピーマンは肉詰めにピッタリなんです。
縦に切るのではなく、横に輪切りにして使うんですよ~(*´▽`*)
そうすると肉ダネもはがれる心配もなく、上手に焼けます。これマジおすすめです!

これは我が大原店で育っているピーマン。
でも形的にこれはピーマンなのか?パプリカっぽくないですか?
まぁどっちでもいっか(笑)
まだまだ実ができるはずなので、楽しみにしたいと思います。

こちらは【金糸瓜】
ご存知ですか?
別名【そうめんかぼちゃ】と言えばわかる方多いのではないでしょうか?
これは茹でると、果肉の部分がほぐれて素麺状になるんです。
食感はシャキシャキとしていてサラダにぴったり!!
ほぐす瞬間はとってもおもしろいので、もし見かけたら買ってみてください。
スーパーよりは直売所の方が売ってるかもしれません。

最後はファミレスで食べたかき氷。
あんまり「かき氷食べたい!」とは毎年思わないんですが、今年は無性に食べたくなりました。
なんでだろう??
あまりの大きさに子供達とシェアしましたが、とっても美味しかったです(*´ω`*)
以上夏の思い出でしたー