クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第133話【似て非なるもの】
2025.03.19
皆様、ご機嫌いかがですが?
どーも、ゴルフオヤジです!(*‘∀‘)キラーン
今月、夢の国に行く予定ですが、去年はLANDに
行きましたので、今回はSEAに行きます♪(*‘∀‘)イヒヒ
同じ夢の国でも、2つのエリアには違いがありますよね⁉
似て非なるもの・・・、今日は、そんなお話です♪( *´艸`)
これは、店舗内の研修の為に、色々と調べていて思ったんです。
我々が遣っている日本語、言葉というものは、不思議なもので、
日本には、似て非なるものがたくさんあると思ったんです(*‘∀‘)
「同じ発音でも、違うもの」っていうのも、たくさんあるし、
「同じものでも、呼び名が違うもの」もたくさんあります。
「ハシ」この文字を見て、皆様は何を思い浮かべますか?
【橋】ですか?【箸】ですか?それとも【端】ですか?
日本人の凄いところは、このハシの違いを会話では、
イントネーションだけで使い分けているところです!
メチャクチャ凄いことしていませんか?( ゚Д゚)スゲーヨ
旬な話だと、今週はお彼岸ですが、もち米を焚いて、軽く搗いて
丸めて、あんこで包んだ食べ物は、皆様は、何て言いますか?
私も最近まで、あんこの違いかと思っていましたが・・・、
春彼岸に食べるのが【ぼたもち】で、こし餡を使います。
秋彼岸に食べるのが【おはぎ】で、粒あんを使います。
素材は、同じだけど、呼び名が違うパターンですね(´∀`)アハハ
秋彼岸の頃にスーパーで「俺は、こし餡派なんだよな」と
言って買い物していた自分が恥ずかしい・・・。(>_<)クウウウ
クルマでも、似て非なるものがあるんですよ♪(*‘∀‘)キラーン
「クラウン、出たよね」ってお客様に言われるんですが、
ちょっと前までは、クラウンはセダンの1車種しかなかったんですが、
先日の3月13日を持ちまして、クラウンは4種類全て出揃いました!
今は、我々はクラウン“群”って呼んでいるんですよ(;´∀`)クラウングンダンダー!
クラウンクロスオーバー、クラウンスポーツ、クラウンセダン、
仲間入りしたクラウンエステート、この4車種です♪
クラウンの称号が付きますが、全部、違うクルマです♪( *´艸`)
「クラウンの違いが、よく分からないなぁ?」というお客様、
弊社には強い味方がおりまして、クラウン専門館【THE CROWN】が
本社ビル1階にあり、そこには、クラウンの専門家がおります!
行ってみたい方は、当店にご連絡ください!ご案内いたします!

クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第132話【球春、到来!】
2025.03.16
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
ど~も、野球オヤジです!(*‘∀‘)カキーン⚾
皆様は、どっち派ですか?アメリカのプロ野球リーグを
MLBと言うか?大リーグと言うか?( *´艸`)ダイリーグッテ…
ロサンジェルスとシカゴのチームが来ていますが、
昨日今日とで、日本のチームと練習試合していますね!?
皆様もご承知の通り、この2チームに日本人選手が合わせて
5人もいるんですよ!信じられませんよね!?( ゚Д゚)スゲー
オオ〇ニサーンの二刀流復活も楽しみですが、たくさんの
日本人選手の活躍が今年も楽しみで仕方ありません♪( *´艸`)
また、3月18日からは春の高校野球・センバツが始まります!
18日は、朝から高校野球を観て、夜はMLBを観てと
野球好きには夢のような日ですね♪( *´艸`)シゴト、ヤスミテェー
私も、4月から草野球のリーグ戦が始まりますが、本当に
春が来たと思います。まさに、球春到来です!(*‘∀‘)カキーン⚾

クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第131話【ホワイトデー】
2025.03.15
皆様、ご機嫌いかがですか?
どーも、ゴルフオヤジです!(*‘∀‘)キラーン
昨日はホワイトデーでしたが、バレンタインデーに
チョコを貰った皆様、お返しはされましたか?(*‘∀‘)
私は、相棒にちゃんとお返しをしましたよ♪(*'ω'*)ニヤリ
相棒は、あんこが好きなので、毎年、羊羹をお返しに
渡しているんですが、ブログ同様、ネタが尽きました(;´∀`)アハ
千葉や都内で買える有名店の羊羹は、渡し尽くしたので
今回は、ネット検索したら、面白い羊羹を発見したので、
オンラインで購入し、直送いたしました!(*‘∀‘)/
木箱に入った羊羹1kgを送ったんですが、相棒のところに
届いて直ぐに、相棒から連絡がありました。
「六法全書くらいの大きさと重さの羊羹が来た!」( *´艸`)ウケル
写真では、そんな大きさに見えなかったんですけどね(;´∀`)アハ
相棒は、1年分くらいの量があると言ってましたが、
どうせ、直ぐに無くなると思いますがね♪( *´艸`)グフフ
因みに、ホワイトデーの習慣は日本が発祥だそうです♪

クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第130話【ヒヤリ、ハッと案件】
2025.03.14
皆様、ご機嫌いかがですか?
どーも、ゴルフオヤジです!(*‘∀‘)キラーン
今日は朝から、ヒヤリ、ハッとなことがありました。
車庫からクルマを出し、家の角を曲がると、高校生の
男子3人組の自転車とぶつかりそうになりました(; ゚Д゚)
家の前で徐行していたし、一時停止の横断歩道なので、
ぶつかることは無かったのですが・・・
高校生が歩道を走っていたので、彼らが家の外壁で、
こちらに気づくのが遅かったようでした。
しかも、ポケットに手を突っ込んで🚲こいでいたので、
よろけて転びそうになっていました!(>_<)アブナイ!
彼らが過ぎた後、路地を左折したら、今度はその3人組が
車道を横に広がって走っていて、道を塞いでくれてまして、
抜かそうかと思った瞬間、3人が揃って、後ろを見ないで
右折したんです!(; @д@)ウゲー!
思わず車中で「おい、マジかよー!」と叫んでしまって、
あの時、追い抜かさなくて良かったです・・・(;'∀')ヤバカッタ
叫んだ声が聞こえたんでしょうか?右折した高校生らが
こちらを睨んでいましたけど。( 一 一)ジーッ!
「事故に遭えば、君らも損するんだぞ!」と思いました(・`д・´)
私は、高校生の時に自転車に乗ってて、クルマに引かれたことが
あります。信号が青だから安心だと思って、交差点を通過したら、
左折してきたクルマに引かれました。(; @Д@)ウゲー!
お気に入りのチャリは壊れるわ、買ったアイスは全部溶けちゃうわ、
救急車で病院行って長時間拘束されて、終いには、軽いむち打ちで
野球部の練習に数日出れなかったし、本当に良い事なかったです。
事故は、起こさないのも大切ですが、遭わないのも大切です!
私の家の周りには、公立高校が3校もあって、自転車通学する
学生さんがたくさんいます。通勤時間に、大通りに出られない
くらい自転車がクルマの目の前を通っていきます(;'∀')トギレナイナァ~
こちらも細心の注意を払って、かもしれない運転をしていますが、
本当に自転車は、どんな行動を起こすかが分かりません!
皆様も自転車を追い抜く際には、充分に気をつけください!m( _ _ )m

4ページ(全42ページ中)