🌻夏の交通安全運動実施中🌻
2023.07.11
令和5年
🌻夏の交通安全運動🌻
(7月10日~19日)
【スローガン】
~ぺだるこぐ ぼくのあいぼう へるめっと~
<運動重点>
①自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
②飲酒運転や速度超過など悪質危険な運転の根絶
③こどもと高齢者を始めようとする歩行者の安全確保
④すべての座席のシートベルトとチャイルドシート
の正しい着用の徹底

◎千葉県内の交通事故発生状況
本年累計
発生状況 5,900件
負傷者数 7,171件
死者数 49件
◎交通死亡事故の多い都道府県ランキング
千葉県は
全国ワースト3位
(6月19日現在)
1位 大坂 78人 前年比+14
2位 愛知 65人 前年比+04
3位 千葉 49人 前年比-03
※特定小型原動機自動車(いわゆる電動キックボート等)の
ルールが施行されました。(令和5年7月1日から)
〇16歳未満の者の運転は禁止
〇飲酒運転の禁止
〇原則として車道の左側を通行
など
詳しくは警察庁ウェブサイトをご覧ください😀
🌻夏の交通安全運動🌻
(7月10日~19日)
【スローガン】
~ぺだるこぐ ぼくのあいぼう へるめっと~
<運動重点>
①自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
②飲酒運転や速度超過など悪質危険な運転の根絶
③こどもと高齢者を始めようとする歩行者の安全確保
④すべての座席のシートベルトとチャイルドシート
の正しい着用の徹底

◎千葉県内の交通事故発生状況
本年累計
発生状況 5,900件
負傷者数 7,171件
死者数 49件
◎交通死亡事故の多い都道府県ランキング
千葉県は
全国ワースト3位
(6月19日現在)
1位 大坂 78人 前年比+14
2位 愛知 65人 前年比+04
3位 千葉 49人 前年比-03
※特定小型原動機自動車(いわゆる電動キックボート等)の
ルールが施行されました。(令和5年7月1日から)
〇16歳未満の者の運転は禁止
〇飲酒運転の禁止
〇原則として車道の左側を通行
など
詳しくは警察庁ウェブサイトをご覧ください😀