晩秋の北海道
2022.11.18
こんにちは!
北海道が大好きなOMです☆
前回のブログで、11月を心待ちにしています、と書きました。
そう、実は、11月の初めに札幌一人旅をしてきたのです(#^^#)
(当時札幌は、コロナ感染者が増えておりましたので、出発前と帰宅後に抗原検査を実施しました)
札幌はすでに冬の一歩手前、平地でも紅葉はほぼ終盤という季節。
市内を歩いて散策していても、そこかしこで紅葉が見られるのです。

写真は、札幌を代表するビール会社の、煉瓦造りの倉庫です。
美しい姿に、しばし見とれてしまいました(^^♪
北国ならではのおいしい食べ物を食べ、移り行く季節を感じることができる素敵な街です。
現地で知り合いになった方もいて、その人たちに会いに行くのも楽しみの一つです。
昨日、その知り合いから、本格的に雪が降り始めたと連絡が来ました。
地元の方には嬉しくないニュースのようですが、はらはらと雪が舞う札幌の街を散歩するのもまた楽しいものです。
また折を見て、真冬にもお邪魔してみようと思います。
食べ物の写真は後日掲載する予定です、次回をお楽しみに!
北海道が大好きなOMです☆
前回のブログで、11月を心待ちにしています、と書きました。
そう、実は、11月の初めに札幌一人旅をしてきたのです(#^^#)
(当時札幌は、コロナ感染者が増えておりましたので、出発前と帰宅後に抗原検査を実施しました)
札幌はすでに冬の一歩手前、平地でも紅葉はほぼ終盤という季節。
市内を歩いて散策していても、そこかしこで紅葉が見られるのです。

写真は、札幌を代表するビール会社の、煉瓦造りの倉庫です。
美しい姿に、しばし見とれてしまいました(^^♪
北国ならではのおいしい食べ物を食べ、移り行く季節を感じることができる素敵な街です。
現地で知り合いになった方もいて、その人たちに会いに行くのも楽しみの一つです。
昨日、その知り合いから、本格的に雪が降り始めたと連絡が来ました。
地元の方には嬉しくないニュースのようですが、はらはらと雪が舞う札幌の街を散歩するのもまた楽しいものです。
また折を見て、真冬にもお邪魔してみようと思います。
食べ物の写真は後日掲載する予定です、次回をお楽しみに!