八日市場店










住所
匝瑳市八日市場イ485−2
FAX
0479-72-1544
営業時間
9:45~18:15
定休日
毎週月曜日(祝日の場合も含む)
※年末年始や夏季休暇の期間は休業日が異なります。
※その他、一部休みが異なる場合がありますので、詳しくは各店舗の営業日カレンダーをご確認ください。
定休日
毎週月曜日(祝日の場合も含む)
※年末年始や夏季休暇の期間は休業日が異なります。
※その他、一部休みが異なる場合がありますので、詳しくは各店舗の営業日カレンダーをご確認ください。
- 新車
- サービス
- 軽自動車
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- 子供110番
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- au取扱店
- キッズコーナー

店舗ブログはこちら
八日市場店

こんにちは! あたたかい日が続いていますがみなさんはいかがお過ごしでしょうか🌸 花粉にやられていませんか…?? 私は絶賛花粉症真っただ中です…😿 花粉症を知らなかった昔に戻りたい…!! なんとか乗り切ろうと思います💦 さてさて、タイトルのとおり 今週末15日(土)16日(日)は八日市場店お客様感謝祭です!! 前回のブログでもお伝えしていますが(そちらも要チェック!)、 携帯電話の料金相談会を開催したり、キッチンカーでおいしいグルメが食べられたりハンドマッサージ体験ができたり…。 (※キッチンカー:有料 ハンドマッサージ体験:無料 となっております) いつもの週末とは違った八日市場店にぜひご来店ください♪ そしてついでに3月の装飾にチェンジした季節の装飾テーブルも見て下さるとうれしいです!笑 今月はこちら👇 ひなまつりや桜をテーマにしました♪🌸 個人的に桜のポンポンボールがかわいくてお気に入りです💛 今後も月ごとに変えていきますので、ご来店の際に季節を感じていただけるとうれしいです! それではまた次回のブログで~~!!👋
八日市場店

こんにちは! 今回は、タイトルにもありました通り、八日市場店独自企画として、「春のお客様感謝祭」を 実施いたします! 日時は、3月15日(土)、16日(日)の2日間、 両日とも、八日市場店では恒例の、キッチンカーが来てくれます! ※イメージです また、ご購入の費用は有料となります さらに、毎回好評のハンドマッサージ(こちらは無料です!!) ※イメージです(2回目) さらにさらに、今回は、「家計見直ししてみませんか?」をテーマに、 携帯電話料金相談会 も、同時開催いたします! ※イメージです(3回目ですね笑) 物価の上昇が本格的に家計を圧迫している昨今、通信費の見直しは家計にとって必須ですよね! まだまだ告知は終わりません!!! 15日(土)限定で、当社のファイナンシャルプランナー(FP)技能士が来てくれます! ※イメージです(メガネはかけてないFPが来てくれます笑) 話題のNISAやふるさと納税など、興味はあるけどなにがいいの?という疑問にお答えします! この二日間、八日市場店が熱い!! ぜひお越しください!!
八日市場店

こんにちは☀八日市場店です。 タイトルの「実は……」なのですが、2/2更新のブログはいつもと違う者(私です!)が書いたのですが 気づきましたか??👀 今後もたまに現れるかもしれないので、あたたかく見守っていただけるとうれしいです♪ せっかくタイトルを「実は……」にしたのでもうひとつ! 店頭の小さな丸いテーブルに季節の装飾をしているのですが、ご存じでしょうか? 前回のブログのサムネイルにもなっていますが、今月はバレンタイン仕様です💛 これでもかとピンク!ハート!とにかくかわいくしてみました。 実は毎月新しいテーマのもと変えているので、よろしかったらちょっと見ていただけるとうれしいです(笑) 来月はどんな装飾にしようかな~~😊
八日市場店

こんにちは! 北海道大好きOMです(^^♪ 昨日まで、札幌雪祭りが開催されていましたね。 かくいう私も、、休暇を取って、札幌へひとっとび・・・ 出来ませんでした(´;ω;`)トホホ お客さんからも、「今年は行かないの?」とか、「もう行ってきたの?」とか、中には、 「雪まつり楽しかった?」なんて聞いてくる方もいらっしゃったり(笑) 「今年は行ってないんですよ~」と、苦笑しながらお答えしている毎日です。 実際にご覧になられた方はご存じかと思いますし、TVなどでもやっていますが、大きな雪像やら、巨大なオブジェに プロジェクションマッピングしてみたり、日本各地のおいしいお店が大通公園に出店したりと、道内でも最大級の イベントの一つなのです。 今年は、我が家に受験生がいるので、頑張っている彼を置いて僕だけ遊びに行くわけにもいかず、、ネットニュースで 盛況具合を見ながら悶々としているのでした(笑) ただ、今年は、インバウンドの皆様のご来道がかなり多いようで、空前の込み具合だそうで、ホテルも飛行機もかなりなお値段になっていました。 北海道の2月、大好きなんですけど、この値段ではなかなか・・・です。 それでも、はらはらと、時にはどかどかと降る雪の中、札幌市内をカメラ片手に歩く楽しさ、千葉ではなかなか味わえない、非日常空間です。 受験が無事終わって、無事サクラが咲いたら、また行こうと思ってます。 今日の写真は、2年前の雪まつり、普段は開放していない、札幌テレビ塔の階段からの大通公園です。 遠くに浮かんでいるように見えるのは、大倉山ジャンプ台です、奇麗ですよね~ いかがですか?冬の札幌は、いたるところにイルミネーションがあって、雪と光のコントラストがとても美しいんです。 皆さんも是非一度、行ってみてください!
営業日カレンダー

店長ご挨拶

私たちネッツトヨタ千葉 八日市場店では、
"皆様の安心安全なカーライフをスタッフ全員でサポートいたします”
ご相談などありましたら お気軽にご来店ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
店長
