ネッツタウン茂原











住所
茂原市小林1735
FAX
0475-22-3314
営業時間
9:45~18:15
定休日
毎週月曜日(祝日の場合も含む)
※年末年始や夏季休暇の期間は休業日が異なります。
※その他、一部休みが異なる場合がありますので、詳しくは各店舗の営業日カレンダーをご確認ください。
定休日
毎週月曜日(祝日の場合も含む)
※年末年始や夏季休暇の期間は休業日が異なります。
※その他、一部休みが異なる場合がありますので、詳しくは各店舗の営業日カレンダーをご確認ください。
- 新車
- サービス
- 軽自動車
- 授乳室
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- 子供110番
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- au取扱店
- キッズコーナー
- 喫煙コーナー
その他のサービス
-
スペシャルティコーヒーが飲めるカフェ 併設
雨に濡れない大型キャノピーあり!
ピクシス展示

店舗ブログはこちら
ネッツタウン茂原

こんにちは~。関東地方も、いよいよ梅雨入り しました。平年より、かなり早めだそうです。 なるほど、湿気が、たっぷりジメジメしていま す。こんな日は少しでも爽やかに過ごしたい。 そう思って朝、起床して、いつも聞いている ラジオに疾走感の高い曲をリクエストしてから 家を出ました。もちろんリクエスト曲がかかる か、どうかは全く分かりません。多分、無理。 「え?」って思いますか? 私は中学の頃からラジオっ子なので、いっつも こんな感じです。 でも、年間に数回、メッセージが読まれたり リクエスト曲が電波で流れるとワクワクしま す。そして極々まれに特別に嬉しいプレゼント があったりします。 先週、実は、あるラジオパーソナリティーか ら手書きのハガキが届きました。 この前、走ったウルトラマラソンの事を書いた ハガキが読まれたようです。早速、小さい額に入れました。これは、もう家宝です。 ご覧の皆さんに、見せますね。
ネッツタウン茂原

みなさんこんにちは! 雨が降ったり止んだり スッキリしない陽気が続いています。 関東でも今日あたりに 梅雨入りの発表がありそうですね🥺 そろそろ洗車がしたいけど 雨が降るしどうしよーーー と思ってる方も多いのでは(・・? そこで本日は おすすめ商品のご案内です🌈 視界すっきり&お手入れラクラク 撥水パック 撥水フロントガラスコートと ボディ撥水コートのお得なセットです \ 効果持続期間 約3か月 / ※効果持続期間は、お車の使用状況や 保管環境によって異なります 🚘軽・コンパクト 4,400円 🚙ミニバン・SUV 5,610円 (税込) さらに、メンテナンスパスポートに ご加入のお客様は 20%引きで施工できます! もちろんフロントガラス、ボディ それぞれ単体での施工も可能ですので お気軽にお問い合わせください😊♪ ネッツタウン茂原 0475-22-3311
ネッツタウン茂原

久しぶりに傘の心配の無い水曜日です。 ミスターのご冥福をお祈りいたします。 ちょっとしたハプニングがありましたので ご報告させて頂きます。 月曜日の昼間、自宅の草刈りをしました。 作業が終わって長靴を脱ぐと血だらけ。 しかも両足。でも痛みはゼロ。 ヒルに噛まれたのです。すぐにシャワーを 浴びました。幸い傷口は2mmほど。 ご存じでしょうか? ヒルって血を好むのですが、自分で吸う事 が出来ないので相手の血液が固まらない ようになる液を注入してダラーっと流れる ようにして飲むのです。おかげで、ただ絆創膏 を貼っても血が止まりません。ティッシュを 畳んでその上から絆創膏を貼って1時間。 ようやく止血しました。 服や靴下が汚れるので困ります。
ネッツタウン茂原

こんにちは~。季節が逆戻りしたような冷たい 雨の金曜日です。風邪ひかないように温かくし て下さい。明日も雨らしいですから。 日々、いろいろな発見があったりします。 先日、トコトコ走っていると草むらの中に 色鮮やかな赤い実を見つけました。 周囲は新緑。立ち止まり、しゃがんで見ると 野イチゴです。今年初めて。 ちっちゃな粒々が一つにまとまって可愛い姿。 ランニング途中なので、さすがに食べませんが 甘酸っぱい気持ちを味わいました。
営業日カレンダー

店長ご挨拶

明るく開放的な店舗では展示車・試乗車・トヨタ認定中古車をゆっくり楽しみながらご覧いただけます。
併設している「PEACE COFFEE」では豆に拘り、心のこもったコーヒーを楽しんでいただく事もできます。
お車のご相談だけでなく、くつろぎの空間をご提供いたしますので、ぜひ一度ネッツタウン茂原にご来店ください。
個性あふれるスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
店長
