ネッツタウン茂原











住所
茂原市小林1735
FAX
0475-22-3314
営業時間
9:45~18:15
定休日
毎週月曜日(祝日の場合も含む)
※年末年始や夏季休暇の期間は休業日が異なります。
※その他、一部休みが異なる場合がありますので、詳しくは各店舗の営業日カレンダーをご確認ください。
定休日
毎週月曜日(祝日の場合も含む)
※年末年始や夏季休暇の期間は休業日が異なります。
※その他、一部休みが異なる場合がありますので、詳しくは各店舗の営業日カレンダーをご確認ください。
- 新車
- サービス
- 軽自動車
- 授乳室
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- 子供110番
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- au取扱店
- キッズコーナー
- 喫煙コーナー
その他のサービス
-
スペシャルティコーヒーが飲めるカフェ 併設
雨に濡れない大型キャノピーあり!
ピクシス展示

店舗ブログはこちら
ネッツタウン茂原

昨夜、ラジオで海外の思い出を募集してました。 関西万博にちなんでの企画だったんです。 そこで私の思い出を投稿しました。 結果はボツ。 結構、自分的には良く書けたのでUPさせて頂きます。 これを書くにあたって編集長に許可をもらいました。 8年前に行ったハワイ、オワフ島の出来事です。 2日間の自由行動が許されたツアーでした。 最初から島の中の移動はジョギングと決めてました。 そして、WiFiは持たず大雑把な地図だけ道に困ったら誰かに聞こう。 そんな気持ちでした。 1日目はダイヤモンドヘッド方面。頂上にも登りました。 2日目はパールハーバー方面。 順調に走り目的地の博物館に着く予定でした。 大通りを右折して大きな橋を渡っていくと100m位先の守衛所みたいな建物から若い兵士が猛スピードで走って来ます。 大変な事になったと感じました。 私の目の前に着いた彼はHOLD UP!と大声で言って腰に付けたピストルに手をかけました。 そして別の兵士がボディチェック、持ち物検査されました。 もちろん、怪しいものは無く、というか何も持っていない。みたいな会話をしてました。 どこから来た?と聞かれホテル名を言うと呆れた様子で笑い始めました。 博物館入口の手前の米軍基地に入っていたのでした。
ネッツタウン茂原

こんにちは~。穏やかに晴れた金曜日です。 24℃、初夏の陽気です。こうなると様々な 生物が出てきます。 我が家にも不幸な黒い蜂が出没しました。 するとネコネコ警備が、すかさず発見! 見つめる姿がカワイイと思ってこの写真を 撮影しましたが次の瞬間、障子に爪を立て ました。こうなると私と警備員の虫取り 競争です。もちろん人間が勝利し虫を処刑。 めでたしめでたしのハズがネコネコ警備は 訳が分からないのか、他にも居るんでは と思っているのか、その後も周辺をパトロ ールしてました。
ネッツタウン茂原

こんにちは~。ホーホケキョ…。上手に うぐいすが鳴き始めました。空にはツバメが 飛び始めました。すっかり春です。 暖かくなり草も伸びてきました。 そこで駐車場の草取りをしました。 若いスタッフと一緒に作業したのですが 作業中に「タンポポは可愛くて良いなあ」 と彼がつぶやきました。 それを聞いて私は「可愛い姿とウラハラに とても強い生命力を持っているんだ。黄色い 花を切って放置すると、たちまち綿毛に変化 して飛び立とうとするし、摘んだ根元には次の 花をスタンバイしているし、凄いんだよ。」 といいました。彼は「へーそうなんだ」 となりました。 そのあと私は改めてタンポポについて調べて みました。すると毒は無く、お茶や薬など 役に立つ草でもあるそうです。 私も「へーそうなんだ」とつぶやきました。
ネッツタウン茂原

こんにちは~。よく晴れた水曜日になり ました。皆様、お花見はされましたか? 天気が良く、気分も上昇、朝、通勤途中 に高滝湖でシャッターを押してきました 。向こう岸は一面、桜が満開。最高! 茂原公園も大勢のお客さんで賑わってま した。お花見も今週末まででしょうか。 写真は高滝湖とお店の近所の小さな神社 の参道です。
営業日カレンダー

店長ご挨拶

明るく開放的な店舗では展示車・試乗車・トヨタ認定中古車をゆっくり楽しみながらご覧いただけます。
併設している「PEACE COFFEE」では豆に拘り、心のこもったコーヒーを楽しんでいただく事もできます。
お車のご相談だけでなく、くつろぎの空間をご提供いたしますので、ぜひ一度ネッツタウン茂原にご来店ください。
個性あふれるスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
店長
