秋が近づいてきました☆
2023.09.22
こんにちは!
先日の台風の影響による大雨、皆様ご無事でしたか?
当八日市場店は被害はありませんでしたが、周辺地域ではだいぶ被害があったようですね。
被害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。
当日、私は休日で、在宅しておったのですが、家の前の道路が、みるみる冠水しているのを目の当たりにしました。
幸い、家までは冠水しませんでしたが、いつどこで災害に見舞われるかわからない世の中、備えは大事ですね。
さて、暑さ寒さも彼岸まで、と言いますが、ようやく30℃越えの毎日から少しの間解放されそうです。
当店の画像も、ハロウィン仕様になりました(*^^*)
天高く馬肥ゆる秋、暑すぎて夏の間できなかった日曜大工でも再開しようかな。
では、次回更新をお楽しみに!

台風接近!
2023.09.07
こんにちは!
本日現在、台風13号が関東地方に接近中です。
天気予報では、あまり発達しないまま接近、とのことですが、油断は禁物ですよね。
数年前の台風15号の際にも、あまり大きい台風ではないから、とニュースで見た記憶がありますが、実際には千葉に大被害をもたらしました。
ルートもあの時と似ているようなので、最大限の警戒をしましょう!
車の関係でできることは、例えば、
①あらかじめ燃料を満タンにする
②低い道路や、冠水しやすいところを把握しておく
③ドアを開けるときにはなるべく隣に車がいないところを選ぶ
④折れそうな樹木や、飛びそうなものの近くに車を駐車しない
などがあります。
また、不要不急の外出は避け、頑丈な建物の中や、避難所に早めに行くことも検討しましょう。
それでも残念ながら、電気や水道などのライフラインが寸断される事態も、過去には起こっています。
当店の担当区域内でも、停電が一週間以上続いた地域もありました。
あの台風の後、新車の商談の際、ハイブリッド車に設定されている、アクセサリーコンセント(100V/1500W 非常時給電システム)の装着を希望されるお客様が一気に増えました。
停電時に、扇風機とか炊飯器とか、どうしても必要な電源を、1500Wまで車が発電してくれる機能です、便利ですよね!
しかし、このシステム、容量上限の1500Wを超える電気の負荷がかかると、車のヒューズが飛んでしまい、交換するまで使用できない、という弱点があります。
そんなときのアイテムを一つ、今日はご紹介します。
この給電キットは、、先にこちらのブレーカーでストップをかけて、、車への負荷をあらかじめストップしてくれる機能がついています。
しかも、100Vのコンセントだけでなく、USB端子もついているので、スマートフォンの充電などにも使える優れモノです。
いざという時の備えに、一台いかがでしょう(*^^*)
店舗に実物がございますので、ご覧になってください!
(対応車種等はスタッフにお尋ねください)

セプテンバー☆
2023.09.05
こんにちは!
タイトルに特別な意味はありません(笑)、9月に入りましたね!
まだまだ暑い日々が続きます、今日も千葉県は35℃越えの予想が出ているそうです、皆さん体調にはくれぐれもお気を付けくださいね。
実は先日、恒例の北海道一人旅を、またもや敢行してまいりました。
今回は、丘の街といわれる美瑛町を、カメラを担いでゆっくりと回ってみました。
何度も訪れている美瑛町ですが、1拍するのは初めてなので、夕方まで楽しむことができました。
1枚目の写真がそれです。
実は、直前に夕立が降り、今日はもう無理かなと思っていたところに綺麗な夕焼けが(*^^*)
思い出に残る1枚となりました。
翌日は晴天、人がたくさん来ないうちに有名観光地を回ります。
観光シーズン真っ盛りの北海道、人が入らないように工夫して撮るのがなかなか大変でした。
ちなみにこの時の気温、午前中にもかかわらず、レンタカーの気温計で31℃でした(;^ω^)
最近北海道も暑いようで、この日の翌日、札幌では観測史上最高気温の36.3℃を記録したそうです。
この写真、それぞれ八日市場店の男女お手洗いに飾ってあります、よかったら来店時にご覧ください。
もしかしたら北海道ネタ、もう少し引っ張るかもしれません、次回更新までごきげんよう!

ネッツ八日市場 キャンプ場化計画!?
2023.08.18
こんにちは!
ニュースをお伝えします(TVのニュース風に)。
先日、ネッツ八日市場店のショールームに、キャンプ場が出現しました。
おしゃれなテントに加えて、焚火セットやバケットチェア、ラゲージキャリーなど、本格的なキャンプグッズが用意され、注目されているとのことです。
早速、八日市場店のK店長にお話を伺いました。
「はい、当店ではショールームをキャンプ場に見立てて、車中泊や、アウトドアレジャーのイメージをつかんでいただけるよう、流行のミニバンと合わせて展示しております。」
「LOG●Sブランドのキャンプアイテムはおしゃれで、かつ本格的に楽しんでいただけるギアがたくさんありますので、じっくりご覧いただき、使い勝手を確かめたり、イメージを膨らませていただきたいです。」
スタッフのY子さんからは、
「今回のアイテムは、(一部の装飾品を除き)すべて当社で購入いただけるものですので、お気軽に店舗スタッフにお尋ねください!」
とのコメントを頂きました。
なお、残念ながら、ショールーム内で焚火の揺らめく炎を見つめたり、マットを敷いてお泊りはできないとのことです(笑)。
以上、現場からOMがお伝えしました!

9ページ(全17ページ中)