癒しの サボテン ♪
2024.03.15
こんにちわ♪
サボテン大好きBBAです。
先日サボテンを見に行ってきました(^▽^)
大きいサボテン 長いサボテン ふっさふさのサボテン
サボテン見ると不思議と癒されるのです・・・
さて、私の癒しはさておき
大切なお知らせがあります
4/1より店舗の営業時間・定休日が変更になります
ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが
何卒よろしくお願いいたします。

電子カタログはじまります
2024.02.29
こんにちは!
今回は車のカタログの電子化についてお知らせいたします。
従来より紙カタログを用意しておりましたが、カタログが電子化となり
店内に設置の車種別二次元コードを読み取っていただく方法となりました。
メリット① 複雑な機能も動画で見れわかりやすい
メリット② 比較ツールで車種検討もよりカンタン
メリット③ 運転に役立つ機能の操作を動画で分かりやすい
また紙カタログ削減で環境負荷の低減にもつながります。
読み取り方などご不明な点は店頭のスタッフまでお気軽にお声かけください。

ドライブレコーダーのあれこれ
2024.02.11
こんにちは。
今回はドライブレコーダーの豆知識をご案内したいと思います。
最近では当店にご来店頂くお客様のお車にもドライブレコーダーの搭載されているお車が
かなり増えて来ました。
その分、お客様より使い方や設定のご相談を頂く事も増えて来ました。
その中で以外と知られていない部分を少しだけご案内致します!
「SDカードは消耗品?」
大半のドライブレコーダーにはSDカードという記録媒体が本体に挿入されており
事故の有無に限らずSDカードへ録画しては古くなったデーターを消して上書きを繰り返す物が
多いです。
するとSDカードは何度も記録・上書きを繰り返す内に劣化をしていく事もあります。
いざという時に記録されない、使えない、、、
ご案内するとお客様の大半がビックリされる案件です。
「事故の映像が消えている!?」
事故などによりドライブレコーダーの映像を確認しようとした所、肝心なデータが残っていない・・・
そんなお問い合わせや状況にも遭遇する事がございます。
上記でご案内した様に古いデータから上書きをしていくので肝心なデータもいつかは上書きされてしまいます。
100%防ぐ事は難しいかもしれませんが、ちょっとした設定の変更や、いざという時にやっておくべき操作
そんなポイントもいくつかございますが、なかなか文章や説明書ではわかりづらいのが本音です。
ネッツトヨタ千葉 市原国分寺台店ではそんなお困りごとや悩みにもスタッフ一同笑顔でお答え致します。
車のご購入・整備に限らず、お客様のカーライフを全力でサポートさせて頂きます!!

~~なんで事故がおきるんだろう~~
2024.01.19
~~なんで事故が起きるんだろう!!~~
今日は安全運転に関するお話です!!
少しでも交通事故を減らせるために皆様気を付けて運転をしましょう!
では!!
気を付けるポイントが1点あります!
① 常に「~かもしれない」
・・・自転車が飛び出してくるかもしれない
・・・右にいる車が出てくるかもしれない
・・・見通しの悪い場所で前から車が出てくるかもしれない
~かもしれないと考えて運転をすることで事故を減らせる可能性があります(^^)/
運転免許をお持ちの方は基本的な運転操作には問題ないと思いますので、
ほんの少し意識を変えるだけで事故の確率が減らせると思いますよ(^_^)/
あと、個人的に多いのが、「いつもと違う道を通ってみよう」とか「考え事をしているとき」
皆様注意してくださいね~
駐車場で車をこすったり、細い道で車をぶつけたりも同じようなことが多いです!
今一度、「免許を取った時、初めての運転の緊張感」・「旅行などに行くときの緊張感」
を忘れずに!! みんなで安全運転を心がけましょう(・^ - ^・)
た

5ページ(全10ページ中)