すきなどうぶつおしえて!!
2025.05.30
こんにちは。
いつも店舗日誌をご覧頂きましてありがとうございます。
井上防水です。
店舗でお子様に参加して頂いている「~おしえて」シリーズ5月をまとめました。
5月は「すきなのみものおしえて!!」でした。
たくさんの参加ありがとうございました。
すきなのみものの
1位はリンゴジュースでした。
2位はコーラ
3位はカルピス、グレープジュース
その他 パイナップルジュース、ピーチ、サイダー、ジンジャーエール、レモンジュースなどでした。
炭酸系の飲み物が多いかと思いましたが、りんごジュースは圧倒的に多かったです。
グレープ(ぶどう)ジュースも人気があり以外でした。
コーラは大人も子供も昔から好きな飲み物で人気があるものなんだなぁと感心しました。
今後の店舗ドリンクの参考にしようと思います。
6月は「すきなどうぶつおしえて!!」です。
来店の際は、是非参加お願いいたします。
記入するカード

ダンボールの見分け方
2025.05.24
こんにちは。
いつも店舗日誌をご覧頂きましてありがとうございます。
井上防水です。
ここに来て昼間暑くて夜になると寒くて半そでになったり長袖になったり
忙しい今日この頃ですが、皆さま体調は大丈夫ですか。
ところで話は変わりますが、
紙より固くて厚い物は、ダンボールか、そうでないか。
見分け方分かりますか?知っている方もいらしゃるかと思いますが。
見分け方は簡単です。
ダンボールの断面を見て、波打っているのがダンボールです。
それ以外はダンボールではありません。
ダンボールのゴミ出しは、新聞・雑誌と同じ資源ゴミです。
しっかり分別する事で、エスディージーズにつながります。
皆で良い社会にして行きましょう。

花火をやるときの注意
2025.05.20
こんにちは。
いつも店舗日誌をご覧頂きましてありがとうございます。
井上防水です。
だんだんと暑くなって夏が近づいて来ました。
夏と言えば花火!!
花火を見に行かれる方や自宅や旅行先で皆で花火をやる機会も増えると思います。
花火をやるときは色々注意が必要ですが、
これはやらないで下さいと言うのを1つ紹介します。
水溜まりや、バケツの水の上では絶対にやらないで下さい。
例えば、線香花火が水に落ちると火花が飛び散り火傷してしまいます。
線香花火の場合玉の温度が800℃なので、水に落とすと急激に冷やされて水蒸気爆発と同じ状態になり飛び散るからです。
皆様も事故がない様楽しいひと時をお過ごしください。

保冷剤はどのゴミで出しますか?
2025.05.14
こんにちは。
いつも店舗日誌をご覧頂きましてありがとうございます。
井上防水です。
ゴミ出しは市町村によって日にち時間が違いゴミの種類の日にち時間も違うので引っ越しをしたら確かめる必要があります。
ネットで見られるし、市役所の出張所や連絡所でパンフレットがもらえます。
ゴミも色々有りますが、その中で保冷剤はどのように捨てるか?
アイスやケーキを買うたびに保冷剤が増えて行って処理に困っていませんか?
保冷剤は、燃えるゴミ(可燃物)でOKです。中身の液体を出さずそのまま捨てられます。
気を効かせて中身を下水に流してしますと、水を吸収して固まる性質があり下水が詰まってしまう為、中身事燃えるゴミで捨てて下さいとの事です。
ちなみにゲーム機などのバッテリーは、市役所に電話して持っていかなければなりません。
発火する物なのでそうするのかもしれません。
ゴミ出しは正確に区分して出しましょう。

3ページ(全16ページ中)