クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第75話【何が食べたい?】
2024.10.03
皆さま、ご機嫌いかがですか?
どーも、ゴルフオヤジです(*‘∀‘)キラーン
ねぇ~、今日、何食べたい?
えぇ~、何でも良いよ。( ´з`)
日常で、こんな会話をすること、ありませんか?
私は、このやり取り、度々しています。
私は【食】に対する欲求が少ないんですよね( ´з`)
いつも食べたい物は、決まってるんです。
カレーライス、餃子、ラーメン、食の三種の神器
私は、コレだけあれば、満足なので聞かれたら
このどれかを答えてしまいます・・・
そう!いつも同じになるんです!
友人や家族と、ご飯を食べに出かける時は、
相手に気を遣ってしまいます(; ・`д・´)エット・・・
だから答えは「何でもいいよ」(;゚Д゚)スキナモノデイイヨ
だけど、この「何でもいいよ」、子供の頃に、
「何でもいいよが、一番困るのよ!」と母を
怒らせたので、言わないようにしています(;゚Д゚)スミマセン
だから「何が食べたい?」と聞く側になったけど
聞いてみると相手が「何でもいいよ」と言うから、
「じゃー、カレーは?」と提案すれば・・・
「カレー⁉気分じゃないなぁ~」おいーっ!
何でも良くないじゃんかよ!(; ・`д・´)キキカタマチガエタ
母が怒った気持ちが分かりました( ; ´Д`)ゴメン、カアチャン
なので、いつからか忘れましたが・・・
「何が食べたい?」
「和・洋・中・印・伊・韓・仏・蘭・露のどれ?」と
選択肢を増やして、聞いています!(*‘∀‘)キラーン

クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第75話【衣替えの季節】
2024.10.03
皆さま、ご機嫌いかがですか?
どーも、ゴルフオヤジです(*‘∀‘)キラーン
10月に入り、私達の制服も衣替えです!
冬服になり、グレーのスラックスの色が
濃くなりました!(*‘∀‘)チョットダケヨ
つい、この間、雨が降り続いて、せっかく
秋らしい陽気になったのに・・・
台風が通り過ぎたせいで、10月で夏日に
なったりしていて、本当に着る物の調整が
難しいですね(;゚Д゚)フユフク、アツイ
ここ最近「秋が無い」とか「秋が短い」と
感じますが、皆さまは、秋だなぁーと思う
瞬間はどんな時ですか?(*´з`)ウーン??
私は、仕事の疲れを癒すのに、度々、現実逃避
しますが、その時に「温泉に入りたいかも」と
思うと秋が近いなぁーと思いますね♪(*‘∀‘)イイキセツ
最高な温泉は、お湯が濁ってて、露天風呂で、
紅葉を見ながらなんて良いですよね~♪( *´艸`)フフフ
11月の現実逃避は、温泉入りに行こうかな?
近場の温泉なら、草津?熱海?(´・ω・`)ウーン?
何だか、ワクワクしてきました♪( *´艸`)グフフ
今年も短い秋になりそうですが、皆さまは
どんな秋を過ごされるのでしょうか?(*‘∀‘)キラーン

クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第74話【日頃よりご愛顧賜り、誠にありがとうございます】
2024.10.02
皆さま、ご機嫌いかがですか?
どーも、ゴルフオヤジです(*‘∀‘)キラーン
今回は、皆さまに感謝の意を込めて、
御礼のブログとさせていただきますm(_ _)m
日頃より、当店をご利用いただいております、
皆さまに、お時間がある時に、アンケートを
お願いしております。カキカキ( . .)φゴルフオヤジノダジャレツマラナイ
アンケートの9月の結果が出まして、評価が
滅茶苦茶、良かったんです!(´;ω;`)ナニモイエネェ
皆さまに高評価、好評価をいただき、スタッフ
一同、喜んでおります♪٩( ''ω'' )وオマツリサワギデス♪
本当にありがとうございます。m(_ _)mアリガトウゴザイマス
当店は「ありがとうあふれる店」をコンセプトに、
只今、変革を行っていますが、目に見える変化や
成果は、中々、出ないもんです。( ´з`)ムズカシイデスネ
我々が活動した翌日に、お客様が1,000人来場したとか、
クルマが100台も売れたなんて、当店に🐼パンダが来る
以外、有り得ません!いやいや、🐼来てもクルマ100台、
売れませんから!(;゚Д゚)ウエノノパンダドコイッタ?
そんな中、アンケート結果が良かったことは、我々の
自信になります!お客様に好評なのは、嬉しいですが、
でも、スタッフのモチベーションが爆上がりするとか、
嬉しいと思う場面は、お客様の笑顔に尽きます!
「ありがとう」と言って、笑顔でお帰りになられる
クルマのテールレンズを見送る時が一番、嬉しいです!
また、頑張ろうと思います!ブレーキランプが5回点滅
しているように見えちゃいます!(*´з`)ドリ〇ムカヨ!
これからも、皆さまに喜んでもらえるよう、店舗全員で
精進いたします!今後ともご愛顧賜りますよう、お願い
申し上げます。m(_ _)mアリガトウゴザイマス

クルマ御守隊 スエヒロンジャー/第73話【最初の頃は・・・】
2024.10.01
皆さま、ご機嫌いかがですか?
どーも、ゴルフオヤジです(*‘∀‘)キラーン
9月30日、休みだったので、私が所属している
ゴルフ協会の試合に参加してきました٩( ''ω'' )و
試合会場は、昭和29年開業の超名門の千葉の
ゴルフ場で、久々の歩きラウンドでした(*‘∀‘)
試合と言っても、少しライトな試合だったのですが
同伴者の方で、試合に出るのも、超名門のゴルフ場
でのラウンドも初めてという方がいました。
途中、試合慣れしてない部分があって、可哀そうな
くらい大変なホールが幾つがありました。試合中の
アドバイスは違反になるので出来ませんでしたが、
私が、初めて試合に出た時を思い出しました( ´з`)
最初の頃は、私も試合に慣れてなくて、本当に大変で
周りは、プロゴルファーみたいな方ばかりだったので
手が震えるほどの緊張と、試合ド素人の私が同伴者に
迷惑をかけてはいけないという気持ちばかりが逸って
「生きた心地のしない」ラウンドでした(;゚Д゚)ガーン
初ラウンドの彼は、20代後半で若いゴルファーで、
協会にとって貴重な若い会員さんです。
今後も、参加して貰いたく、プレー以外での事は、
アドバイスしました。上のレベルの試合の雰囲気とか
スコアの提出の仕方とか、私が試合に参加して最初に
困った事、その対処方法とか、諸々。
誰しも、初めての時は、アタフタしたり、大変な思いを
しますが、時間が経過し、慣れてきたり、出来るように
なると、初心を忘れてしまいがち。
何ででしょうかね?人は、忘れる生き物だから??
「初心忘るべからず」皆さまも大切にしている初心は、
ありますか?私は「先ずはやってみる」ですね♪(*‘∀‘)

18ページ(全42ページ中)