🚘パンク修理キットの使い方知っていますか?🚧
2024.01.24
みなさまこんにちは!
松戸市稔台店 ツキです🌙
毎日寒いですね~⛄
朝 出勤しようするとフロントガラスが凍って
なかなか出発できない日が続いています、、泣
今年は暖冬と言われていますが
この時期になると流石に寒い❄
みなさまも暖かくしてお過ごしください💛
本日のブログは
【パンク修理キットの使い方】
をご紹介します!!!
最近はスペアタイヤ(応急用タイヤ)を
積んでおらず、その代わりに
パンクの修理剤が入っているお車が多いですね!
しかし皆様
修理剤の使い方を知っていますか?
いざ!という時に知らないと困りますよね😭
本日はパンク修理キットを使う際の
注意事項のみをご紹介します✨
細かい使い方は車種ごとに変わってきますし
お車によっては修理剤の仕様が違う場合がございます。
必ず❕お取り扱い説明書をお読みになったうえで
ご使用をお願いいたします⚠
①まずはパンクしたタイヤの状態を確認しましょう!
以下のような場合には修理剤での補習は不可能です🚫
タイヤ空気圧が不十分な状態で走行してタイヤが損傷しているとき
タイヤ側面など、接地面以外に穴や損傷があるとき
タイヤがホイールから明らかにはずれているとき
タイヤに4mm以上の切り傷や刺し傷があるとき
ホイールが破損しているとき
2本以上のタイヤがパンクしているとき
1本のタイヤに2箇所以上の切り傷や刺し傷があるとき
このような場合にはJAFなどのロードサービスを利用し
お近くの販売店にご連絡ください。
また、釘やネジなどが刺さっている場合には
絶対に抜かずに作業を進めましょう!
抜いてしまうと穴が大きくなりすぎてしまいます🙅
②周囲の状況を確認し
必ず安全な場所を確保しましょう
地面が固く平らで安全な場所に移動する
パーキングブレーキをかける
シフトレバーをPにする
エンジンを停止する
非常点滅灯を点滅させる
事故を防ぐためにこれらの徹底をお願いいたします!
③説明書を確認しながらパンク修理を行ってください
修理剤を均等に広げるために
80キロ以内で5km以上走行してください
急ハンドルや急ブレーキはしないようにしましょう!
走行後、空気圧を再度計測し指定の空気圧を保っていれば
修理は成功です!
しかしあくまでも応急処置になります。
すぐにお近くの修理工場に入庫してください!!!
かなりざっくりとですが、いくつか注意点を
ご紹介いたしました。
もしもの時の為に取り扱い説明書はチェックしておきましょう
また、JAFも入っておくと安心です✨
当店でも入会手続き行っておりますので
お声がけください💛
みなさま安全運転に心掛けて
楽しいカーライフをお過ごしください💞

🚘❅⛄路面凍結にご注意⛄❅🚘
2024.01.20
こんにちは~♡
Zuuu。です🌈
今週も寒い予報が
出ております⛄❅
ブラックアイスバーン
という言葉は
ご存知でしょうか🤔??
ブラックアイスバーンとは、
路⾯がぬれているだけに
⾒えて実は凍っていて、
スリップの危険がある
状態 のことです😫
目に⾒えてわかる
圧雪アイスバーン
や
ミラー バーン
は
事前に危険意識を持てるが、
⾒て目で判 別しにくいため、
特に注意が必要です😥
①常に日陰になっている部分
② 雪や氷が無くても
気温の低い日
③周りの⾞が
ゆっくり⾛っている道路
④橋やトンネルの出入り口
⑤ 路⾯状態が⾒えにくい夜間
夜間は!!
とくにわかりにくくなるため 日中よりも注意が必要です🌙
冷えてきている日の運転は
いつも以上に安全運転を
心掛けましょうね😊💗
今日も松戸稔台店の
ブログを
ご覧いただき、
ありがとうございます(*^^*)

⛄ 1月の営業日のお知らせ📅です ⛄
2024.01.13
こんにちは~♡
Zuuu。です🌈
❅本日雪予報❅
只今15:40
松戸稔台店付近では
雪が降ってきました⛄💨
急に空気が冷たくなって、
寒いです⛄💨
寒くなってきた
時期でもあるので
体調管理には
気をつけましょうね🤗
寒い時には辛い食べ物を
食べて体の中からも
温めたいです😋
いつも一人で食べている
ラーメン🍜
冬には最高です😘❤
1月の営業日の
お知らせです✨✨
🌸 今月もスタッフ一同 🌸
ご来店していただいたお客様に
満足していただけるように
頑張ります。
1月もよろしく
お願いします!
今日も松戸稔台店の
ブログを
ご覧いただき、
ありがとうございます(*^^*)

千葉ジェッツキャンペーン
2024.01.11
こんばんは(^^)/
さきはやです(^^♪
今年も始まってもう10日過ぎたんですね!?
日にちが過ぎるのが早く感じてしまいます(>_<)
皆さん、体調はいかがでしょうか?
私は普段から健康に気を付けて体力作りなどをしていますが、
さすがにこの寒暖差は体にこたえます"(-""-)"
これから寒さも本番になりますが、運動して体力をつけて頑張ります!!!
さて、今年も始まりました 千葉ジェッツキャンペーン!!!
お申込は当社WEBサイトか店頭にて受け付けてます!!
是非、応募してみてくださいね!!!

15ページ(全39ページ中)