梅雨
2025.06.26
こんにちは。
急に暑くなり、巷では熱中症の話題で賑わってますね。
みなさま、いかがおすごしでしょうか?
今年の梅雨は、何だかよく分からないですね。
気象庁は、関東甲信越地方の梅雨入りを、6月10日ごろと発表。
平年より約3日遅いスタートでしたが、早々に雨が降らない日が続き、
連日真夏日が連続し、もう梅雨が明けたのではとの憶測も。
その後、また雨が続き梅雨明けは平年並みの7月19日ごろとの見込みです。
まだジメジメしたはっきりしない日が続きますが、
みなさまにおかれましては、体調管理にお気お付けてお過ごしください。
夏の高校野球地方選も続々と始まりました。
個人的にはわが母校の奮闘と、
ノーサイン野球の○縄、○○ジック○ポーツに注目しています。
それでは、また。
急に暑くなり、巷では熱中症の話題で賑わってますね。
みなさま、いかがおすごしでしょうか?
今年の梅雨は、何だかよく分からないですね。
気象庁は、関東甲信越地方の梅雨入りを、6月10日ごろと発表。
平年より約3日遅いスタートでしたが、早々に雨が降らない日が続き、
連日真夏日が連続し、もう梅雨が明けたのではとの憶測も。
その後、また雨が続き梅雨明けは平年並みの7月19日ごろとの見込みです。
まだジメジメしたはっきりしない日が続きますが、
みなさまにおかれましては、体調管理にお気お付けてお過ごしください。
夏の高校野球地方選も続々と始まりました。
個人的にはわが母校の奮闘と、
ノーサイン野球の○縄、○○ジック○ポーツに注目しています。
それでは、また。