危険です!!!
2024.08.06
こんにちは~赤べこです( ´ω`)
夏場の車内って暑いですよね…。
エンジンを切った後、外に出るのに荷物を整理してるそばから
どんどん車内の温度が上がっていく気がします。
炎天下の車内はどのくらいの温度まであがるかご存じですか?

JAFのテストではエンジンを停止させてわずか30分後には45℃になり、その後も上昇を続けたそうです。
短時間であっても車内にお子様やペットをお留守番させておくのはかなり危険だということが分かりますね!!
詳しい結果はJAFのホームページをご確認ください
↓
真夏の車内温度
(JAFユーザーテスト)
また、高温になる車内に置きっぱなしにすると危険なものもご紹介します(+_+)
①PC、携帯電話などの精密機器
②電池
③炭酸飲料のペットボトルや缶
④制汗スプレーなどのガスが入っている缶やガスライター
高温になると壊れてしまったり、最悪の場合、爆発や火災を起こす危険性もありますので
十分ご注意くださいね!
夏場の車内って暑いですよね…。
エンジンを切った後、外に出るのに荷物を整理してるそばから
どんどん車内の温度が上がっていく気がします。
炎天下の車内はどのくらいの温度まであがるかご存じですか?

JAFのテストではエンジンを停止させてわずか30分後には45℃になり、その後も上昇を続けたそうです。
短時間であっても車内にお子様やペットをお留守番させておくのはかなり危険だということが分かりますね!!
詳しい結果はJAFのホームページをご確認ください
↓
真夏の車内温度
(JAFユーザーテスト)
また、高温になる車内に置きっぱなしにすると危険なものもご紹介します(+_+)
①PC、携帯電話などの精密機器
②電池
③炭酸飲料のペットボトルや缶
④制汗スプレーなどのガスが入っている缶やガスライター
高温になると壊れてしまったり、最悪の場合、爆発や火災を起こす危険性もありますので
十分ご注意くださいね!