💡💡防災の日💡💡
2023.09.01
こんにちは~!
成田店です😎☀
本日は防災の日ですね
防災の日ってなんで防災の日なの?
簡単ですが調べてみました!
防災の日は大正12年(1923年)に発生した関東大震災にちなんだもので、
関東大震災の教訓を忘れないという意味や
この時期に台風が多いことから心構えという意味を含め
昭和35年(1960年)に制定されたものだそうです。
普段ご自宅などでは非常時の持出バックや備蓄品の管理、
災害発生時の避難場所や連絡手段を確認する事って
中々ないですよね(..)
備蓄品等に加えて、電気も💡
電気がない生活って心細いですよね(..)
クルマから給電できる
🚗安心給電キット💡
💡発売中です💡
災害時だけではなく、アウトドアでも活躍します🌞

※対象車種等はスタッフまで!